株式会社 リウデン 情報発信ブログ!

社内外の「真実の情報」をお伝えします。

水の不思議

日本のレストランは、入るとすぐにコップの水が出て来ます。
自然に恵まれた日本ならではのサービスです。
日本の上水道は他の国に比べてとても優れていると言われています。
しかし、いつの頃からか、水は買って飲むものと言うようになってしまいました。筆者も相当期間抵抗していましたが、今では「水を買って飲む派」に属しています。

「軟水器」「浄水器」「πウォーター」「還元水」などなどいろいろな製品もあり、その評価は「効果あり」や「インチキ」と様々です。筆者もその効果については懐疑的でしたが、「磁化水」の説明を見て「もしかすると効果があるのでは」、と思うようになりました。

水の不思議
  磁化水のしくみ

電気磁気力の場では「ファラデーの法則」が働きます。
磁力線がある場で、水が水道管を流れると水の分子がスピン(回転)を起こし、水のクラスター(水の分子の塊)が小さくなるのだそうです。
水の不思議
 水のクラスターの模型

水の不思議
 磁気活水器蝶々(39,800円けっこう高いです)

「水がまろやかになる」、「食べ物飲み物がおいしくなる」、「切り花の持ちが良くなる」、「食器洗いが楽になる」というふれこみでした。

実際に試してみました。確かに水の味が変わる事は分かりましたが、すべてにおいて実感できませんでした。この商品は日本、アメリカ、ヨーロッパで特許が取られており、類似の商品も多く出回っているようです。一定の効果があるのではないでしょうか。

水の不思議

ホメオパシーという代替医療があります。
簡単に言うと「毒を以て毒を制す」という治療法です。

ヒポクラテスは、治療・薬には大きく分けて2種類あり、「病気の症状と正反対のものを使う」と「病気の症状と限りなく近いものを使う」、どちらかが薬になると言っています。現代医療が前者であり、ホメオパシーは後者になります。ドイツ人医師のサミュエル・ハーマンが理論を体系化し、現在のホメオパシーの基礎を築きました。

ホメオパシーの薬を「レメディ」と言いますが、レメディの原料は、植物・動物・鉱物・病原菌・病理細胞など自然界のすべての物質が原材料となります。原料の中にはトリカブトなど毒性の強い物質もあります。

水の不思議
 ホメオパシーレメディ

ハーマン医師は自分や、同僚、友人を相手に実験を行いましたが、副作用が非常に強く、そこで物質をできるだけ薄めて(希釈する)良く撹拌して、物質効力を活性化させることを思いつきました。希釈撹拌を繰り返し、物質が希釈によりなくなってしまうほど希釈しても効力があり、副作用もなくさまざまな病気を癒すことが確認できました。

  「水の中にその物質が存在しないのに効果がある?」
  「そんなものがナゼ効くんだ?」

日本ではあまり評価されていないようですが、日本でも広がりつつある代替医療です。でもまだ相当な少数派です。

 以下インターネットからの転載

世界に目を向ければ、多くの人達が利用して効果を挙げている治療です。イギリスには5か所の国立のホメオパシー専門病院があり、医者の約半数は患者さんにホメオパシーによる治療をした事があると言われています。
フランスではホメオパシー薬(レメディと呼ばれる)を販売している薬局が2万軒以上あり、ホメオパシー診療は国の健康保険の対象になっています。
ドイツでは医師の1割ほどがホメオパシーの専門医としての資格を持ち、ほとんどの薬局でレメディが売られています。
インドでは120校以上ものホメオパシー専門の医科大学があり、ガンジーやタゴールもホメオパシーを愛用した事が知られています。
ブラジルでは薬学部を卒業するためにホメオパシーの単位を取る事が必須となっており、医師会が認定をした者にはホメオパシー専門医の看板を掲げる事を許可 しています。
アメリカ・オーストラリア・ロシア等は上記の国々ほどに普及はしていませんが、近年急速に普及しつつあるようです。


 転載終わり


毒性物質を何回も希釈撹拌を繰り返し、その水の中にその毒性物質の分子が数個あるかないかの水に何故その効果があるのか?
水はその毒性物質の効果の情報を記憶しているのか?
いろいろな疑問がわいてきます。この疑問解決の糸口は以前少しふれた、動的システム記憶仮説「シュワルツの仮説」を証明する事で、解き明かされるのではないかと思っています。
 http://riudenco2346.ti-da.net/e2691286.html

水の不思議
 水は答えを知っている 江本 勝著

この本は長年水の研究をしてきた著者が「水は情報を記憶しそれ運ぶものだ」という信念の元、水に様々なメッセージを見せ、また直接語りかけて、その結晶を撮影しながら、その結晶にこめられたメッセージを私達に伝えています。
ガラスのビンに水をいれ、ワープロで文字を打った紙をビンに貼って水に言葉を見せその結晶を撮影するのです。

水の不思議
 ありがとう
水の不思議
 ばかやろう

「ありがとう」
という言葉を見せた水の結晶はとても美しい形をしています。
「ばかやろう」
などの言葉を見せた水は、結晶を作ることすらできていません。

日本では江本氏のこの研究に対する反対の意見もかなりあります。かえって外国で評価されているのかもしれません。
反対の方々の多くは、物理学の根本をくつがえすものだと言っています。
学問は様々な現象を様々な仮定のもとに説明、証明していくものです。現在説明できないものは、まだ学問がそこに到達していないと言う事ではないでしょうか。
筆者は、江本氏の研究を評価しています。

人間の体の70%は水でできています。 

この本の著者は「水」に対する様々な実験から、私たちが健康で幸せな生活を送るためには体の中の「水」をきれいにすれば良いと言っています。
水が言葉の影響をこんなにも受けているとしたら、やはり私たちが口にする言葉はいかに大切かということではないでしょうか。
良い言葉を発すれば、物を良い性質に変えていくし、悪い言葉を投げかければ、どんなものでも破壊の方向へと導いてしまうのです。

水の話はたくさんの意見があり、ここに書かれている事が真実かどうかは、読者のみなさんで判断していただきたいと思います。

ただ、ホメオパシーのように理論的には説明できないが、何故か効くと言う事も事実です。量子力学の分野でアインシュタインの相対性理論が通用しなくなった今、この分野で、近い将来あっと驚く仮説の証明が出て来るかも知れません。

 ありがとうございます
                    Text by Yonaha

同じカテゴリー(それ、ホント?)の記事
最近分かった事
最近分かった事(2019-06-10 11:54)

よくわからないこと
よくわからないこと(2019-06-03 09:10)


 
この記事へのコメント
とても興味深いです!
Posted by yama at 2010年02月26日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

株式会社 リウデン

住所

〒901-2122
沖縄県浦添市勢理客4-19-1

TEL

098-875-2346

営業時間

9:00~18:00

定休日

土・日・祝祭日

URL

https://www.riuden.co.jp/